あまり知られていませんが、インドでもコーヒー豆が生産されているんです。マニアな話ですが、焙煎前の生豆の色も他の種類とは異なり、独特です。
この独特さは香りで表現されています。香ばしいですが、ふんわりワラのようなきな粉のような、はたまた麦茶のようなユニークな香り。
酸味はあまり感じず、苦み、そしてコクが感じられます。話のネタに、是非お試しください。
焙煎度合は中深煎りです。
苦み・・・3
酸味・・・1
香り・・・3
甘み・・・2
コク・・・2
(最大5 最小1)
産地:マラバール ハッサナ
栽培品種:S795